海外子育てアメリカで出産・育児をして、今はデンマークで育児を継続中。2つの国の違いや感じたこと、わたしの育児のパートナーである北欧マン流育児は、私がイライラしてしまった時の師匠みたいなもの。一緒にイライラしちゃだめだよ〜経験を含めて、紹介していきます。
海外子育てデンマーク子育てから知る、幼少期の”セクシャリティ” こんにちわ。 先日、保育園に迎えにいくと、彼女のロッカーにどーんと貼ってあったのがこれ。 星の部分は私がつけたものなので、本当は完璧はだかの人形さんたち デンマークに昔からある人形に服を着せ替えする遊びで、一番右の男の子... 2021.03.28海外子育て
海外子育て北欧デンマークの子ども大好きイベント”フェストラウン” こんにちわ 今年のバレンタインデー。 皆様、たくさんのチョコを口にほうばりましたか? ここデンマークでは、バレンタインでもありますが、2021年は日曜日だったので”Festlavnフェストラウン”の日でした。 デン... 2021.02.16海外子育て
海外子育て面倒お願いします!デンマークStyleプレイデート こんにちわ。 私たちは、アメリカで出産して、子育てをしながらデンマークが2カ国目。 プレイデイトは、赤ちゃんの時からしてきました。 プレイデイトで、子どもの協調性や友人との関わり方の様子も見ることができるし、2言語の部分... 2020.12.09海外子育て
海外子育て安楽死から解体されたキリンがくれた、動物園について考えるきっかけ こんにちわ。 題名がショッキングになってしまいましたが。 クリスマスライトアップが始まったコペンハーゲン動物園に行ってきました。 クリスマス雰囲気を味わいながら、思い出していた想いがあります。 コペンハーゲン動物園... 2020.12.01海外子育て
海外子育て年長で小学校0年生?幸せな国デンマーク学校教育のはじまり こんにちわ。 下の子が保育園にはいって、ほっとしたのも束の間。 11月、上の子が来年8月からFolkeskoleフォルケスコーレに行き始めるので、市役所から”どこの学校にしますか?2週間で申し込みしてください”ときました。 ... 2020.11.21海外子育て
海外子育て幸せの国デンマークの保育園が気に入っている理由 こんにちわ。 この前、下の子が乳児部保育園Vuggestueに入ったので、保育園について書きました。 私たち夫婦、今の保育園がとても気に入っています。 偶然入ることのできた所ですが、とてもラッキーだなと。... 2020.11.14海外子育て
海外子育て幸せな国デンマークの保育園ってこんなんだった! こんにちわ。 うちの下の子が、他の子に興味を示し、遊びたい行動を頻繁にするようになったので、保育園にいれることにしました。 今日は、赤ちゃんから、デンマークでの子育てスタイルについて書こうとおもいます 赤ちゃんが産まれた... 2020.11.04海外子育て
海外子育てデンマークでこどもが怪我記録〜ふたりの親がいるという意味〜 こんにちわ。 この前の救急騒ぎからのことの顛末を書き残しておこうと思います。 今回のことから、”家族”として、私自身の気づきがあったのです。 ちなみに、”救急騒ぎ”はこちら デンマー... 2020.09.28 2020.09.29海外子育て
海外子育て北欧マン成長過程から学ぶ、リアル北欧子育て こんにちわ。 この前、北欧マンと”子育て論”について話してみたのです。 ”子育て方法”って本当十人十色というか、どう育てられた、どう育ってきた、どう感じてきた、全てのポイントにおいて、同じ状況で育った子も感じ方や捉え方は違うだ... 2020.09.19海外子育て